• 企業情報
  • 求人詳細
  • 説明会
  • マッチング
株式会社 三工社 本社
コグナビES可 CogFest  掲載あり

先進の技術で 人に優しい社会を支えるものづくりへ

株式会社 三工社

この会社の部署一覧

部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。

  • 技術本部
技術本部

仕事内容

  • 研究開発
  •    設計
  •    実験・評価
  •    生産技術
  •    品質管理・
       品質保証

鉄道関連機器の製品設計開発および評価 製品仕様の検討、評価検証 電気設計(アナログ/デジタル回路設計、論理回路設計) ソフトウェア設計(PC用 ソフト設計、マイコン用ソフト設計など) 基板設計および回路評価 技術図書類の作成

この部署とマッチングする科目

部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!

特に優遇される履修科目
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
特に優遇される実験実習
会員登録、またはログインすれば見れるようになります。
株式会社 三工社 本社
コグナビES可 CogFest  掲載あり

先進の技術で 人に優しい社会を支えるものづくりへ

株式会社 三工社

陸上輸送の最大機関である鉄道の安全確保に貢献する「鉄道信号」をはじめ、鉄道車両の安全運行を陰で支える「鉄道車両部品」、交通の安全と効率化に寄与する「交通信号」や「道路標識」などを手掛けています!

企業概要

株式会社 三工社は、鉄道信号保安装置、鉄道車両用部品、道路交通信号、道路標識、ガス検知装置等の開発・製造・販売を主な事業とする、電気機器メーカーです。
当社は、鉄道信号保安装置の製造及び取付工事を専門として、合資会社三工社として1926年に設立されました。創立以来、社名の由来にもなった「機械工学」「電気工学」「化学工学」の3つのテクノロジーに磨きをかけて暮らしの安心を築き、現在では、社会インフラを支えるメーカーとして、鉄道信号保安装置、鉄道車両用部品、道路交通信号、道路標識、ガス検知装置等の幅広い製品を社会に提供しています。
たとえば、鉄道信号事業では、列車の安全運行のための各種ATS地上子、色灯信号機、ポイント転換に必要な各種転てつ機および転てつ付属装置、踏切の安全確保を担う踏切保安用機器等を主力製品とし、陸上輸送の最大機関である鉄道の安全確保に貢献しています。また、鉄道車両事業では、全国各地を運行する電車やディーゼルカー、貨車など鉄道車両の安全運行を陰で支えるブレーキ、このブレーキ力を適正に保つ自動すきま調整器を主力製品としています。
交通信号事業においては、人と車の安全を確保し、かつ交通の流れを円滑にするため、最新の制御方式を採用し、曜日・時間・場所に最適なシステムを提供し、交通の安全と効率化に寄与。激化する交通戦争の旗手を自負し、より安全なより効率的な機器・システムの開発に日夜取組んでいます。

東京都渋谷区にある本社には、総務部門、営業本部、技術本部などがあり、鉄道信号保安装置、鉄道車両用部品、道路交通信号、道路標識、ガス検知装置などの開発・設計を行っています。

各部署の仕事内容

技術本部

鉄道関連機器の製品設計開発および評価
製品仕様の検討、評価検証
電気設計(アナログ/デジタル回路設計、論理回路設計)
ソフトウェア設計(PC用 ソフト設計、マイコン用ソフト設計など)
基板設計および回路評価
技術図書類の作成

働く人の声

  • 機械設計 技術本部 技術部 M.K 2005年入社
    入社して初めて担当した信号機の試作品が完成した時の感動は、今でも仕事の原動力となっています
    画像

    ■これが私の仕事
    私の主な担当はATS地上子(信号の見落としや列車の速度超過などを運転士に知らせ、列車のブレーキを自動的に作動させるために、車両側と情報のやり取りを行う製品)、ATS地上子取付金具、信号機類の機構設計です。開発業務の流れは、まず、お客様の要求に合わせ机上検討を行います。必要に応じてお客様と打合せをします。設計をする際は、コストダウンも考慮し、加工方法を検討します。次に、構造解析で強度に過不足がないかを検証し、その後、試作品を製作します。試作品の製作に当たっては、協力会社と価格交渉をすることもあります。試作品が完成したら、JIS規格(日本工業規格)で試験を行い、試験で問題がなければ量産のための製作図面を作成することになります。

    ■今までの仕事で一番うれしかったこと
    入社して初めて担当した信号機の試作品が完成した時の感動は、今でも仕事の原動力となっています。机上検討から製作図面を作成するのに1ケ月もかかり、板金業者と塗装業者に見学に行って勉強をさせていただきなから、試作をお願いしました。届いた部品を組み立て終え、信号機を点灯させた時は嬉しくて一緒に写真を撮りました。
    当社では技術開発の成果を発表する技術発表会が毎年開催されています。踏切警報灯の鋳物設計に挑戦し、その成果を技術発表会で発表する機会がありました。その結果、社長賞をいただくことができました。様々な開発業務を経て、現在は自分の得意分野であるATS装置関係の業務に戻りました。今年の技術発表会では、地上子取付金具の開発について発表し、再び社長賞を受賞することができました。
    設計がうまくいかない時もありますが、努力が実った時はとても嬉しいです。

特徴や周辺環境

画像

開発から生産までの一貫体制

本社×甲府事業所×甲府事業所 テクノセンター
三工社は「機械工学」「電気工学」「化学工学」の3つのテクノロジーに磨きをかけて暮らしの安心を築いてまいりました。 これからも創意あるものづくりを追求し、優れた技術で未来の礎となれるよう進んでいきます。

■人を育て、技を究める
社員一人ひとりがお客様の多様な要望に応えるため、それぞれの分野で活躍しています。

■優れた技術で未来を開く
全社員が鉄道、交通、ガスの分野における知識と経験を活かし、安全で安心な暮らしに寄与します。

画像

日本屈指のオフィス街、東京・新宿副都心近くにある本社

東京都渋谷区幡ヶ谷の本社には、事務統括本部、営業本部、技術本部があります。陸上交通の要所でもあり、利便性も抜群です。

画像

豊かな自然環境の中で育まれる、時代を先取りする製品

甲府事業所は甲府駅の西南、笛吹川と荒川が交差する甲府市南部工業団地の一角に位置します。事業所の敷地は約13,000m²。
平成2年の操業開始以来、生産効率のいい施設と設備を備え、当社製品の全ての製造、加工、組立、出荷を担っています。

画像

地域および関係会社との共栄の中で育まれる、安全で安心な暮らしを支える製品

甲府事業所 テクノセンターは、山梨県中央市が頭脳産業の集積拠点として整備した山梨ビジネスパークの一角に位置します。甲府事業所 テクノセンターの敷地は約12,800m²。
平成22年に操業し、当社の主力製品である自動列車停止装置(ATS:Automatic Train Stop)の製造拠点の一翼を担っています。

画像

製品展示場

創立80周年を記念して開設した本社製品展示場「DREAM EXPRESS」の広さは50m²。
当社製品の信号機や踏切警報機などを展示しているほか、縦横3mの鉄道模型の大ジオラマを設置。ジオラマを走行する列車と製品を連動させ、鉄道の安全について理解を深めることができます。お客様はもとより社員教育などに活用しております。

画像

鉄道だけでなく、地域の車両安全にも貢献しています!

当社は、昭和43年東名高速道の開通に合わせスタートした「内部照明式案内標識」の提供を通して、北海道から沖縄まで全国9,000kmにおよぶ高速道路の”みちしるべ”としてドライバーのお役に立っています。その他、外部照明式案内標識用灯具や電光標識などの製造を含め、地域の車両安全に貢献しています。

事業所の概要

最寄駅 本社:京王新線 幡ヶ谷駅から徒歩7分
取扱製品 鉄道信号保安装置、鉄道車両用部品、道路交通信号、道路標識、ガス検知装置
所在地 東京都渋谷区幡ヶ谷2-37-6
屋内の受動喫煙対策 あり(喫煙室あり)  喫煙区域での業務なし

企業方針・企業理念

企業理念

三工社は、進歩する科学技術の成果を常に積極的に導入・応用した創意あるものづくりを通じて、安全で、人に優しい社会の形成に貢献する。

社 是

品質の確保  納期の厳守  価格の低廉

経営基本方針

1.顧客満足を経営活動の基盤とする。
2.社員の仕事を通しての自己実現、および優れた仕事を支える安定した生活の確保を重視する。
3.事業の発展を支える技術・技能の向上と、これを実現する能力開発活動を重視する。
4.会社を取り巻く環境の変化を敏感にとらえて積極的に対応し、自己改革を進める。
5.地域および関係会社との共栄をはかる。

企業情報

会社名 株式会社 三工社
本社所在地 東京都渋谷区幡ヶ谷二丁目37番6号
資本金 4億5,000万円
従業員数 単体250人
事業所 本社:東京都渋谷区幡ヶ谷2-37-6
甲府事業所:山梨県甲府市大津町1262-7(甲府市南部工業団地)
テクノセンター:山梨県中央市乙黒107-2
設立 創立 大正15年7月1日(1926年)
事業内容 鉄道信号保安装置、鉄道車両用部品、道路交通信号、道路標識、ガス検知装置等の開発・製造・販売

ワークライフ情報

平均勤続年数 15.8年(2022年03月 時点)
平均年齢 39.5歳(2022年03月 時点)
月平均所定外
労働時間
18.0時間(2022年 時点)
有給休暇の
平均取得日数
11.8日(2022年 時点)
育児休業
取得者/出産者
女性 0人 / 0人  男性 3人 / 2人  
役員および管理的地位にある者に占める女性の割合 役員   0.0%
管理職  0.0%

採用情報

採用実績のある学校 青山学院大学、足利工業大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、工学院大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、成城大学、拓殖大学、中央大学、千葉工業大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東洋大学、日本工業大学、日本大学、武蔵大学、山梨学院大学、立正大学 他
過去3年間の新卒採用者数 2020年4月入社 5人採用
2021年4月入社 7人採用
2022年4月入社 4人採用
過去3年間の新卒離職者数 2020年4月入社 0人離職
2021年4月入社 0人離職
2022年4月入社 1人離職
過去3年間の新卒採用者数(男女別) 2020年4月入社 男性 5人、女性 0人
2021年4月入社 男性 7人、女性 0人
2022年4月入社 男性 3人、女性 1人

株式会社 三工社の事業所

  • 画像
    株式会社 三工社 甲府事業所
    業界
    電気機器
株式会社 三工社
コグナビES可 CogFest  掲載あり
業界
電気機器

オンライン開催 12/14 ,19 ,26 , 1/12 ,24 ,30 , 2/9 ,20 , 3/7 ,12 ,29 , 4/9 ,18 , 5/9 ,24 ,29 , 6/6 ,12 ,18 , 7/4 ,9 ,24 , 8/1 ,6 ,22 , 9/6 ,12 ,25 , 10/3 ,22

東京都 2/16 ,3/22 ,4/25 ,5/14 ,6/25 ,7/18 ,8/28
現在掲載中のインターンシップがありません。
コグナビES可 CogFest  掲載あり
エントリー、説明会予約はこちら