- 企業情報
- 求人詳細
- マッチング
小型産業用ロボットのフラッグシップカンパニー
この会社の部署一覧
部署を選択すると、それぞれのマッチング度合いや仕事内容、具体的なマッチング内容を確認できます。
仕事内容
・新製品の企画、仕様検討、 ・自社製品の機械設計、構造設計、解析 ・試作品テスト、評価 ・競合製品調査
この部署とマッチングする科目
部署で活かせる科目を確認して企業選びの参考にしよう!
小型産業用ロボットのフラッグシップカンパニー
単軸・直交ロボット分野で、国内シェア約6割、世界シェアトップクラスを誇る、リーディングカンパニーです
企業概要
株式会社アイエイアイは、小型産業用ロボットの開発・設計・製造・販売ならびに新しい農業技術の開発を主な事業とする、小型産業用ロボットの専業メーカーです。
当社は、小型産業用ロボットのフラッグシップカンパニーとして、常に革新的な新技術を導入し、画期的な製品を生み出しています。また、全国の営業拠点における充実したサポート体制により、自動化の進む自動車業界を中心に、電子・電気機器、産業機械、液晶・半導体業界をはじめ、家電、食品・医薬品・化粧品など、さまざまな製造現場において高い採用実績を誇っています。
アイエイアイの製品のバリエーションは、なんと1,000,000アイテム以上を有しており、搬送、位置決め、圧入、かしめ、クランプ、把持、回転、ピック&プレース、塗布、パレタイズ、制御、ティーチングなど様々な用途に対応、現場に最適な製品を提供しています。
静岡市清水区にある本社で、小型産業用ロボットや、アクチュエータなどの開発・設計・製造を行っています。
各部署の仕事内容
生産技術
・生産ラインの立ち上げ、デバッグ
・現場支援
・製造工程調査、工程改善
ソフトウェア開発
・ファームウェアの開発
PGの仕様作成、単体テスト、実装、実機テスト、検証
機械設計
・自社製品の機械設計、構造設計、解析
・試作品テスト、評価
・競合製品調査
働く人の声
働く環境
特徴や周辺環境
電動アクチュエーターとは
電動アクチュエーター/電動シリンダーとは、ボールねじ・リニアガイド・サーボモーター/パルスモーター等で構成された駆動装置で、主に生産装置における搬送や組立用途で使われます。
油圧・空圧を用いたアクチュエーターと比べ次のような特徴があります。
・スムーズな加速・減速運転ができる (サイクルタイム短縮・チョコ停削減)
・一度設定したら必ず同じ動きができる(再調整不要)
・省エネ効果が高い
・長寿命
そのため、近年では電動アクチュエーター/電動シリンダーは自動化装置内で用いられる機会が増えており、2025年には1.6倍(2020年比)の市場規模になると予想されています※。
※富士経済:2021ワールドワイドロボット関連市場の現状と将来展望より
事業所の概要
取扱製品 | 小型産業用ロボット及びその周辺機器 |
---|---|
所在地 | 静岡県静岡市清水区庵原町1210 |
屋内の受動喫煙対策 | あり(禁煙) |
企業情報
会社名 | 株式会社アイエイアイ |
---|---|
本社所在地 | 静岡県静岡市清水区庵原町1210 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 単体1391人 ※2024年4月現在 |
事業所 | 本社・本社工場、尾羽第一工場、尾羽第二工場、富士宮工場 |
設立 | 1976年4月3日 |
事業内容 | ・小型産業用ロボットの開発・設計・製造・販売 ・新しい農業技術の開発(エコファーム部) |
代表者 | 代表取締役社長 石田 徹 |
ワークライフ情報
平均勤続年数 | 9.7年(2024年12月 時点) |
---|---|
月平均所定外 労働時間 |
29.2時間(2024年 時点) |
有給休暇の 平均取得日数 |
11.1日(2024年 時点) |
育児休業 取得者/出産者 |
女性 7人 / 7人 男性 23人 / 33人 |
採用情報
採用実績のある学校 |
<大学院> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、岡山大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、山形大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 <大学> 青山学院大学、秋田大学、秋田県立大学、茨城大学、宇都宮大学、岡山大学、神奈川大学、金沢工業大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、学習院大学、岐阜大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、静岡大学、静岡県立大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、信州大学、千葉工業大学、中央大学、筑波大学、東海大学、東京電機大学、東京都市大学、東京理科大学、東北学院大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、法政大学、前橋工科大学、明治大学、山形大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数 |
2022年4月入社
38人採用 2023年4月入社 29人採用 2024年4月入社 31人採用 |
過去3年間の新卒離職者数 |
2022年4月入社
5人離職 2023年4月入社 1人離職 2024年4月入社 1人離職 |
過去3年間の新卒採用者数(男女別) |
2022年4月入社 男性
34人、女性
4人 2023年4月入社 男性 23人、女性 6人 2024年4月入社 男性 29人、女性 2人 |
- 業界
- 産業用機械